ワキガとワキガ臭の原因


ワキガは、脇の下の汗が細菌によって分解されて臭いが発生する症状です。
そして、このワキガの原因の9割近くが遺伝によるものといわれています。それは、ワキガの人は、脇の下にあるアポクリン腺の量が普通の人よりも多く、汗の量が多いとされています。
このアポクリン腺には、タンパク質や鉄分、皮脂といった普通の汗には含まれていない成分が含まれており、これらの成分がワキガ臭の原因となります。
そして、普通の人はアポクリン腺の量が少なくて発達していませんので、汗をかいてもアポクリン腺からは汗が出ないのワキガ臭がしないとされています。
また、脇から分泌された汗は、肌や衣類に住み着いている常在菌に分解されて強い臭いに変化するといわれています。ですから、ワキガ臭の原因は、アポクリン腺から分泌される汗だけではなく、お肌や衣類の常在菌によるものといわれています。
また、この常在菌は、アポクリン腺から分泌される汗に含まれているタンパク質などの栄養分を分解し強い臭いに変えるといわれています。
すなわち、アポクリン腺から分泌される汗は、単純に分解されるだけではなく、常在菌のエサにもなりますので、ワキガ体質の方は、常在菌が繁殖しやすくなっているという特徴があります。
このように、ワキガの症状は、常在菌によって強められてしまいますので、脇や衣類に住み着いてしまった常在菌を殺菌することによってワキガ臭の症状を緩和することができるといわれています。